神戸金運アップ神社 生田神社摂社 蛭子神社
生田神社の境内にある摂社、蛭子神社へお参りしてきました。
神戸金運アップ神社をインターネットで調べると、よく見かけるのが生田神社です。
ところが、生田神社の御祭神は稚日女尊(わかひるめのみこと)であり、稚日女尊のご利益は縁結びや恋愛成就なので、金運とは実はあまり関係がありません。
それなのになぜ生田神社が金運アップ神社として紹介されているのかと言うと、生田神社の境内にある神社に商売繁盛の神様で知られるえびす様がお祀りされている蛭子神社があるからです。
他には、稲倉魂命(うかのみたま)がお祀りされている稲荷神社、大山咋命(おおやまくいのみこと)がお祀りされている日吉神社が境内にあるので、生田神社は金運アップ神社として広く知られています。
因みに、稲倉魂命は稲の神様で、古代における富の象徴と言えば食物の豊饒なので稲倉魂命がお祀りされてる稲荷神社は金運アップ神社と言えます。
また、大山咋命は農工業、五穀豊穣の神様なので、大山咋命がお祀りされている日吉神社もまた金運アップ神社と言えます。
と言う訳で、生田神社へやってきました。本日は1月5日で三が日は過ぎていますが参拝者の数はかなりの人数です。まだまだ初詣をする参拝者は多いですね😀
私は長田神社で初詣を済ませましたが、生田神社は今年初めてなので、ほぼ初詣と同じ感じでお参りすることにしました😊
生田神社の参道にはたくさんの看板が出てました。神社に寄進することで看板が出せるのだと思いますが、神戸市内の有力なお店の看板が所狭しと並んでいます。
この段階で金運アップのオーラが感じられますよね😆
生田神社の神門まで来ました。拝殿はこの奥にあるのですが、よく見てみると、拝殿でのお参りをするための参拝客が神門まで並んでいるようです。
かなりの人数がお祈りするために順番を待っているようです。
神門をくぐると、拝殿から続く参拝者の行列はとんでもない人数が待っています。50人くらいは待ってるのではないでしょうか?正確な人数は分かりませんがとにかくすごい行列です。
私は拝殿でのお祈りは断念しまして、お守りの授与所を見ますと『金運守』を頂けるようなので授与所の方へ歩いて行きました。
お守りの授与所にはたくさんの巫女さんがいらっしゃいます。
そして、『金運守はどこですか?』と尋ねますと、こちらですよと案内されました。
金運御守初穂料1000円。金色で桜の御札のようでした。
初穂料1000円を納めて金運守の授与をして頂きました。
お守りは財布に入れて常に持ち歩くことにします。
さて、お守りもいただきましたので、蛭子神社へお参りすることに。
蛭子神社は、生田神社の拝殿の裏手にあります。生田神社の拝殿の行列とは打って変わって、蛭子神社は全然参拝者が居ませんでした。居ましたけど1人とか2人とかそんな感じ。
金運アップ神社目的で生田神社へお参りに来たのなら、境内摂社の蛭子神社を主にしてお参りすることでご利益に与かることができると私は思うのですがどうなんでしょうね。
生田神社の社殿内に日吉神社がありますので、金運アップのご利益に与かることができるとは思いますが、農工業、五穀豊穣がメインなので農家の人とかならいいとは思います。
ですが、商売繁盛とかになればやはり蛭子神社のお参りは外せないと思うんですよね。神様によってご利益は違いますから、お祀りされてる神様がどういうご利益があるのかを知っておくことは結構大切です。
次にお参りしにきたのが、生田神社境内摂社の稲荷神社です。生田神社境内の東北に位置する場所にあります。
稲荷神社にお祀りされている神様は、稲倉魂命(うかのみたまのみこと)です。稲の神様で、生活守護のご利益があります。そして、稲の神様なので富に関連する神様でもあります。
生田神社の拝殿でのお参りは諦めましたが、また日を改めて参拝者の少ない時にお参りしようと思います。
と言う訳で、神戸の金運アップ神社、生田神社の境内摂社、蛭子神社、稲荷神社のお参りをしてきました。
日吉神社は生田神社の社殿内にあるので、次回の参拝の時に済ませようと思います。あの行列に並ぶのはちょっと無理かな😅
生田神社 アクセス
住所:兵庫県神戸市中央区下山手通1丁目2-1
電話:078-321-3851
時間:9時~17時
パイソン 財布 日本製 メンズ 長財布 かぶせ 本革 長サイフ 小銭入れなし 蛇革 パイソン レザー 無双 ゴールド・薄金 金運・開運・招福 紳士用・男性・女性 金運アップ 長財布 メンズ 長サイフ 財布 メンズ 長財布 パイソン 財布