湊川神社 初詣 混雑

湊川神社へ初詣に来る参拝者の混雑ぶりがまぁまぁ凄かったです。
上の写真は令和5年1月2日16時40分頃に撮影した湊川神社の神門前の様子です。大晦日から元日に日が変わる時だと行列が半端ないんですが、1月2日の夕方でもまぁまぁ ...
長田神社 初詣 2023

今日は朝7時過ぎに須磨海岸で初日の出を見まして、その帰りに長田神社へ初詣に行ってきました😀
今朝は晴れていたので綺麗な初日の出を見ることができて、令和5年は幸先の良い一日から始まりました。
長田 ...
体育祭スローガン

体育祭のスローガンを決めなきゃいけないんだけどなかなかいいのが思い浮かばない。
何か参考になるものってないのかなぁ?と思ってここにたどり着いたあなた!
ツイッターで調べてみると面白いスローガンとか四字熟語のスロ ...
お彼岸 いつ

お彼岸の時期になると、お彼岸はいつ?と今までずっと思ってました。
気になったので調べてみると簡単に覚えられるのでシェアします。
お彼岸は、春と秋の2回あって、
春は、春分の日を中心に、前後3日間が春 ...
ハロウィンとは

ハロウィンとは、諸聖人の日の前日の事を言います。
諸聖人の日は毎年決まって11月1日がその日で、ハロウィンはその前日なので10月31日と言うことになります。
ハロウィンの語源についてですが、諸聖人の日イブと言わ ...
お墓参り マナー

お彼岸が近づくとお墓参りに行かなきゃいけないなーと思うので、マナーについておさらいをしようと思いました。
お墓参りの仕方1.寺院墓地の場合は、本堂にお参りした後にお墓に向かいます。
2.お墓に到着したらお墓の前 ...
運動会 お弁当

運動会の時のお弁当は何を食べたのか全く覚えていない。
でも、母親に作ってもらったお弁当を食べていたのは間違いない。
運動会で覚えていることと言えば、中学3年の時のマラソンで150人中8位の成績を残せたことかな。 ...
秋の花 名前 女の子

秋の花の名前を産まれてくる女の子に付けたいと思うお父さん、お母さんはたくさんいらっしゃいます。
どんな秋の花の名前が相応しいのでしょうか?
そして、秋の花はどれくらいの種類があるのでしょうか?
その ...